新和ここの実こども園

お問合せ
法人ページへ

園のブログ

2025/04/07
[2025/03/27]  卒園式の様子@

 

327日(木)第3回新和ここの実こども園 卒園式を行いました。

 

玄関に入ると、全園児の手形で作った『虹のアート』がお出迎え!

「きれい〜」「にじだね〜」と喜ぶ姿が見られました。

 

園内は、卒園児を祝うために可愛い装飾がたくさん♡

「かわいいね!」「これ、私の手形だよ!」といつもと違う

園内にワクワクしているようすでした。

 

お部屋には、みんなが入園した2歳児さんの頃からの

写真が飾ってあり「ちっちゃかったね!」「これ、おぼえてる!」と

思い出に会話の花を咲かせていた子どもたちでした。

 

卒園式では、卒園証書を受け取ると「いつも、ありがとう」「だいすきだよ」と

子どもたちから、お母さん・お父さんに感謝の言葉を伝える場面がありました。

 

大きく成長した子どもたちの姿に、

感動の涙も見られ暖かい雰囲気での式となりました。

 

保護者のみなさま、素敵なプレゼントやゲーム大会の準備など

ありがとうございました。

 

にじ組さん、ご卒園おめでとうございます♪

また、いつでもこども園に遊びに来てね!






2025/04/07
[2025/03/27]  卒園式の様子A





2025/04/07
[2025/03/27]  卒園式の様子B






2025/04/07
[2025/03/24]  にじ組 お別れ遠足の様子@

にじ組さんは3月24日にお別れ遠足でマリンピアに行ってきました。イルカショーはみんな目をキラキラさせて夢中になって見て、終わったあとは大拍手でした!その他にもみんなでお弁当を食べたり、生き物に触れたり、広場で鬼ごっこをしたり…終始大はしゃぎの子どもたち!また一つ楽しい思い出が増えました。







2025/04/07
[2025/03/24]  にじ組 お別れ遠足の様子A






2025/02/07
[2025/2/4]  節分会の様子@

24日(火)節分会がありました。

子どもたちは節分の由来のお話を聞いて

元気よく『豆まき』の歌を歌いました。

 

0.1.2歳児は、風船に向かって「えいっ!」と

一生懸命豆を投げていました。

 

以上児クラスはみんなでクイズ大会をし大盛り上がり!

豆まきについての博士になりました♪

 

そして、、、

新和ここの実こども園にも鬼が登場!

自分でやっつけたい鬼をイメージしながら

「鬼は外!」「福は内!」と一生懸命豆を投げていました。

 

最後は鬼ともお友だちになり、頑張ったご褒美の

おかしも鬼さんからプレゼントしてもらいました!

 

みんなで心の中の鬼をやっつけて、給食も自分で恵方巻をつくり

モリモリと食べていました。みんなが元気に過ごせますように☆ミ







2025/02/07
[2025/2/4]  節分会の様子A






2025/02/07
[2025/2/4]  節分会の様子B






2025/01/18
[2024/12/24]  クリスマス会の様子@

12月24日()クリスマス会がありました。シャンシャンシャン…と聞こえてくる鈴の音に耳をすますと、サンタさんとトナカイが登場!目をキラキラさせて手を振る子どもたちがとっても可愛らしかったです。クラスごとに写真を撮って、サンタさんから一人ずつプレゼントをもらうと「ありがとう」とお礼を言ってハイタッチ!
後半は、0,,2歳児はプレゼント積みゲーム、3,,5歳児はコップ積みゲームをしました!また、お給食のバイキングでは、ゼリーとポテトの味を選んでみんなで楽しくお腹いっぱい食べました。







2025/01/18
[2024/12/24]  クリスマス会の様子A